- 【Jetpack Compose】端末のダークモード設定に応じて色などを変更して使いたい
Jetpack Composeによる開発では、スタイルなどUIの見た目に関する設定もほぼ全てkotlinのコードで記載することが基本です。 しかし、例えば端末のダークモード設定によって色などを変更した
- 【Jetpack Compose】アプリ全体のテキスト色を一括で変更する方法
Androidアプリでアプリ全体のテキスト色を指定する際、非Jetpack Compose環境ではない従来の方法では、アプリのテーマに「android:textColor」属性を指定することでアプリ全
- 【Android】ActivityとFragmentでのViewModelの持たせ方
Android開発でActivityやFragmentにViewModelを実装することは非常に大きなメリットがあります。 一方で、FragmentでのViewModelは基本的には各Fragment
- 【Android】ViewPager2 + TabLayoutにて複数のフラグメント切替時にViewModelのメソッドが実行できない場合の対応策
AndroidアプリでのViewPager2 + TabLayoutを使ってのFragmentのタブ切り替え実装は、手軽にかつきれいに画面を切り替えられるため使うシーンが多いと思います。しかし、実装す
- Kotlin Multiplatform Mobile(KMM)ライブラリでSQLDelightを使う設定
Kotlin Multiplatform Mobile(KMM)は、AndoridとiOS両方のアプリにおいて、主にUI以外の内部処理(ビジネスロジック、とよく言われます)を共通化することができる開発
- [備忘録]Android:Drawableの色合いを動的に変更する
Androidにて、背景などのDrawableリソースの色合いをコード上で動的に変更したい場合が結構あります。 この場合はDrawableCompatを使って実現できるため、コード例を備忘録として記載
- C#でlet, also
Kotlinのlet, also, run, apply Kotlinで非常に便利な構文に、「let」「also」「run」「apply」があります。 これらはKotlinに標準で備わっているスコープ
- [備忘録] XamarinでAdMob広告を表示する時のAndroid・iOS各設定
毎回忘れて調べ直したりしているため、きちっと備忘録として記載。 尚、以下はAndroid・iOSともにAdMob広告表示に必要なNuGetパッケージは導入済みの状態での話です。 1)Androidでの
- [備忘録] Android: DP⇔ピクセル変換
自前ライブラリ化してはいるものの、なぜかいつも忘れがちになるので備忘録として記載。